★★ 楽天トラベル お得に泊まれるクーポンはこちら ★★
スポンサーリンク

【穴場あり】九州で蛍が見れる宿6選!見頃の時期や楽しみ方を徹底調査

【穴場あり】九州で蛍が見れる宿6選!見頃の時期や楽しみ方を徹底調査 おすすめ宿
記事内に広告が含まれています。

\ 欲しいものを賢く手に入れるなら今! /

九州で幻想的なホタルを見ながら温泉宿に泊まりたい…。

そこでこんなお悩みはありませんか?

蛍が見れる宿ってどこにあるの?
見頃の時期はいつ?予約のタイミングも知りたい!

九州には、自然豊かな場所にある隠れ家的なお宿や、露天風呂から蛍が見れる贅沢な宿がいくつかあります。

この記事では、ホタルの見頃時期にあわせて九州で蛍が見れる宿を厳選して6つご紹介します。

ホタルの舞う夜に包まれながら、温泉と自然の恵みを感じられる素敵な宿泊体験を楽しんでくださいね。

 

楽天トラベルは数量限定の割引クーポンがあります。
なくなる前にチェック!

\ お得に泊まれる /
楽天トラベルで割引クーポンを見てみる

 

九州で蛍が見れる宿おすすめ6選

九州で蛍が見れる宿おすすめ6選を詳しくご紹介します。
幻想的なホタルの光とともに、温泉や自然を満喫できる宿ばかりです。

九州で蛍が見れる宿|耶馬溪オーベルジュ楓乃木(大分県中津市)

 

おすすめポイント

  • ホタル鑑賞ツアー付きプランが毎年人気
  • 6万平米の広大な敷地で大自然を満喫できる
  • フレンチと源泉かけ流し温泉で贅沢な滞在

>>宿泊プラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

 

「オーベルジュ楓乃木」は、6万平米という驚きの広さを誇る耶馬溪の自然に包まれた宿です。

大分県中津市にあるこの宿では、自然を活かした開放的なステイができるのが最大の魅力。

特に5月下旬〜6月中旬頃には、敷地内の小川沿いで蛍が飛び交う様子が見られる「ホタル鑑賞ツアー付プラン」が人気です。

貸切風呂や露天風呂、そして美味しいフレンチが楽しめる「オーベルジュスタイル」も魅力のひとつ。

口コミでは『今までに見たことがないほどの蛍が飛び交っていた』という声もあり、まさに自然の芸術に触れられる感動体験が待っています。

 

 

基本情報
住所 大分県中津市耶馬溪町深耶馬
アクセス 豊後森駅より車で20分
駐車場有無 有り
スクロールできます
※詳細は直接宿泊ホテルに確認してください。
\ 6万平米の森で蛍とディナーを楽しめる /

< 宿泊プランパッケージプラン口コミ >
※楽天トラベルに飛びます。

 

九州で蛍が見れる宿|御宿 なか屋(大分県由布市)

 

おすすめポイント

  • 宿前の湯の坪川で徒歩0分のホタル観賞
  • 湯布院の中心エリアにあり観光にも便利
  • 落ち着いた和風旅館で大人の隠れ家感あり

>>宿泊プラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

 

湯布院の中心部、湯の坪川流域に位置する「御宿なか屋」は、蛍観橋近くにあり、まさにホタルのベストスポット。

宿のすぐ目の前にある川には、5月中旬〜6月にかけてたくさんの蛍が舞い飛ぶ光景が広がります

宿泊客は、徒歩0分で幻想的な光の世界を堪能できるのが魅力。
由布岳を望める客室もあり、ロケーションの良さは湯布院でもトップクラスです。

口コミでは『宿の前の川に蛍が光っていて、まさかこんなに間近で見られるとは思わなかった』という声がありました。

 

 

基本情報
住所 大分県由布市湯布院町川上1530-2
アクセス JR 由布院駅から徒歩15分
大分道湯布院IC下車車で7分。
湯の坪通りの中ほど川に面した所あり。
駐車場有無 有り 10台 無料 予約不要
スクロールできます
※詳細は直接宿泊ホテルに確認してください。
\ 川のせせらぎと蛍の光に包まれる癒し旅 /

< 宿泊プランパッケージプラン口コミ >
※楽天トラベルに飛びます。

 

九州で蛍が見れる宿|清流とほたるの宿 高尾荘(大分県由布市)

 

おすすめポイント

  • 昭和レトロな雰囲気漂う温泉宿
  • 花合野川沿いでホタルが見られる絶景立地
  • 貸切風呂から蛍観賞できる非日常体験

>>宿泊プラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

 

「清流とほたるの宿 高尾荘」は、昭和レトロな雰囲気が漂う、心安らぐ隠れ家宿です。

湯平温泉の静かなエリアに佇むこの宿では、宿前を流れる花合野川沿いで、5月下旬から6月下旬にかけて蛍が舞い始めます

貸切で使える温泉からも蛍が見えることがあり、夜の入浴タイムがロマンチックなひと時に。
昭和の趣を残す和室で、まるでタイムスリップしたような空間に癒されること間違いなしです。

『温泉に入りながら人生初の蛍が見えた』という感動的な口コミもありました。

 

基本情報
住所 大分県由布市湯布院町湯平503-18
アクセス JR久大本線「湯平」駅より 車にて10分
JR久大本線「由布院」駅より車にて25分
駐車場有無 7台無料 予約不要 バイク駐輪可(屋根無)
※道順You Tube「高尾荘」で検索ナビ案内と異なります
スクロールできます

※詳細は直接宿泊ホテルに確認してください。

\ レトロな宿×蛍の舞…これぞ日本の初夏 /

< 宿泊プランパッケージプラン口コミ >
※楽天トラベルに飛びます。

 

九州で蛍が見れる宿|旅館 えび亭(大分県九重町)

 

おすすめポイント

  • 露天風呂「蛍湯」からホタルが見られる
  • 全6室の小規模でアットホームな宿
  • 地元食材を活かしたボリューム満点の食事

>>宿泊プラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

 

「旅館えび亭」は、たった6室のこぢんまりとしたアットホームなお宿

全てのお風呂が貸切利用OKで、露天風呂「蛍湯」からは川沿いに舞う蛍が眺められるという贅沢さ。
豊後牛の料理が名物で、お料理目当てのリピーターも多いんですよ。

露天風呂のそばに蛍が飛ぶ様子は、自然と温泉の融合そのもので、気持ちがホッとします。

口コミでは『露天風呂からはホタルが見えて充分堪能することができた』という声がありました。

 

 

基本情報
住所 大分県玖珠郡九重町町田2358
アクセス 久大線豊後森より車で15~20分
豊後中村より車で10分
駐車場有無 有り 6台 無料
スクロールできます
※詳細は直接宿泊ホテルに確認してください。
\ 蛍が飛び交う露天風呂が貸切 /

< 宿泊プランパッケージプラン口コミ >
※楽天トラベルに飛びます。

 

九州で蛍が見れる宿|菊池渓谷温泉 岩蔵(熊本県菊池市)

 

おすすめポイント

  • 全室源泉かけ流し露天風呂付き
  • 渓流沿いでホタルが乱舞する絶景ロケーション
  • 個室で楽しむ懐石料理が高評価

>>宿泊プラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

 

「岩蔵」は、熊本県・菊池川沿いにたたずむ全室温泉付きの1軒宿です。

なんといっても魅力は、お部屋の露天風呂から蛍の光を眺められることもあるという贅沢なロケーション。まるでプライベートな空間の中で、幻想的な夜を独り占めできるような体験が味わえます。

春には新緑、秋は紅葉、冬には雪景色、そして初夏には蛍の舞い…。
四季折々の自然の表情を、ゆったりとした時間の中で楽しめるのも岩蔵ならではの魅力です。

食事は、熊本の恵みを活かした本格懐石料理。
個室でゆっくりいただけるので、周りを気にせず味わえるのも嬉しいポイントですね。

口コミでは『お風呂からホタルが見れて大満足』『部屋付きの露天風呂から川面を舞う蛍の光が幻想的だった』という声がありました。

 

 

基本情報
住所 熊本県菊池市重味2224-8
アクセス 熊本空港より車にて35分
駐車場有無 有り 14台 無料 予約不要
スクロールできます

※詳細は直接宿泊ホテルに確認してください。

\ 贅沢すぎる!部屋付き露天風呂×蛍の乱舞 /

< 宿泊プランパッケージプラン口コミ >
※楽天トラベルに飛びます。

 

九州で蛍が見れる宿|北郷 音色香の季 合歓のはな(宮崎県日南市)

 

おすすめポイント

  • 一万坪の森に佇む全棟スイート離れの宿

  • 敷地内での蛍ツアーがスタッフ案内付きで安心

  • 森の中のスパークリングワインなど特典も魅力

>>宿泊プラン一覧を見てみる【楽天トラベル】

 

宮崎県日南市の「合歓のはな」は、一万坪の森の中にひっそりと佇む、露天風呂付き離れの高級宿です。

広大な一万坪の森の中にたたずむ、全室露天風呂付きの離れスイートが10棟。
どのお部屋も60㎡以上の広さで、完全プライベート空間が約束されています。

そして、初夏になると…お待ちかねのホタルの季節がやってきます。
5月中旬から始まる蛍の時期には、宿のスタッフが案内してくれる「蛍ツアー」も開催

敷地内のホタルスポットを、案内してもらいながらじっくり楽しめるなんて、とっても贅沢ですね。

口コミでは『真っ黒な館内で光る蛍の舞が幻想的だった』という声がありました。

 

基本情報
住所 宮崎県日南市北郷町郷之原甲2711
アクセス 宮崎空港から約30分。
福岡方面 宮崎自動車道 田野ICより車で約30分
駐車場有無 有り 15台 無料
スクロールできます

※詳細は直接宿泊ホテルに確認してください。

\ スタッフ同行の蛍ツアーで感動2倍 /

< 宿泊プランパッケージプラン口コミ >
※楽天トラベルに飛びます。

 

蛍が見れる時期や宿を選ぶポイント

ホタル

蛍が見れる時期や宿を選ぶポイントについてまとめました。

蛍が見れる時期と時間帯

九州でホタルが見れるのは、例年5月中旬〜6月下旬頃がピーク

時間帯は20時〜21時頃が最も活発に飛び交うタイミングです。

気温が高く、風のない湿度の高い夜に多く現れる傾向があるので、天気予報を見てスケジュールを立てるのがおすすめ。

雨が続いた翌日など、意外と狙い目な日もありますよ。
宿によっては「蛍ツアー」付きプランが用意されていることもあるので、予約前に要チェックです。

 

自然豊かな環境にある宿の特徴

蛍が見られる宿の共通点は、とにかく「自然が豊か」なこと
川沿いや山間部など、人の手が入りすぎていない場所に多く生息しています。

そのため、静かで落ち着いた宿が多く、喧騒を忘れてリラックスできますよ。
周辺が真っ暗になる環境であればあるほど、ホタルの光が一層幻想的に見えます。

夜空の星とホタルの光、ダブルで癒されるなんて最高ですね。

 

カップルや家族におすすめのシーン

ホタルが見える宿は、カップルの記念日旅行や家族の思い出づくりにもピッタリ
静かな自然の中で、ふたりだけの時間を楽しめる貸切風呂付き宿も多く、デートにも最適です。

お子様連れでも、初めて見るホタルに大興奮になること間違いなし

大人も童心に返って楽しめるので、年齢問わず楽しめる自然体験です。

 

蛍と一緒に楽しめる温泉の魅力

蛍の光に癒された後は、温泉でさらにリラックス。

露天風呂付き客室や貸切風呂から蛍が見える宿もあり、プライベート感も抜群

温泉の泉質もそれぞれで、弱アルカリ性の美肌効果や疲労回復効果のあるものも。
湯に浸かりながら、外に舞う蛍を眺める時間…贅沢すぎますよね。

温泉×ホタルという組み合わせは、心も体も癒してくれる最強のご褒美。

 

口コミで選ぶ!実際に蛍が見えた宿

実際に宿泊した方の声って、選ぶときの決め手になりますよね。
今回ご紹介した6つの宿は、すべて「本当に蛍が見えた!」という口コミ付き

蛍が飛ぶ数の多さや距離感、静けさ、感動の度合いなどもリアルに書かれているので参考になります。

「今まで見た中で一番綺麗だった」「部屋の前で見れて感動」など、満足度の高さが伝わってきますよ。
宿選びで迷ったら、口コミもぜひチェックしてみてくださいね。

 

蛍が見れる宿の予約時期や注意点

宿の予約時期や注意点についてご紹介します。

予約はいつから?予約時期の目安

ホタル観賞を目的に宿を予約するなら、できるだけ早めがベストです。

5月中旬〜6月中旬が見頃なので、少なくとも1〜2ヶ月前の予約がおすすめ
特に週末や蛍のピークシーズンはすぐに埋まってしまうので、3月〜4月には動き出したいところ。

「蛍鑑賞プラン」などの特別プランがある宿もあるので、旅行予約サイトのチェックもお忘れなく。

早割プランを利用すれば、ちょっとお得に泊まれる場合もありますよ。

 

注意点と持ち物チェックリスト

ホタルの光に癒されるひととき。
せっかくなら、自然に優しく、マナーを守って楽しみたいですよね。

まず注意したいのは、強い光。
スマホのライトやカメラのフラッシュはホタルがびっくりして逃げてしまうので、できるだけ使わないようにしましょう。

虫よけスプレーも使いすぎに注意。
自然の虫たちに配慮して、香りの少ないものやパッチタイプなどが安心です。

おすすめの持ち物

  • 懐中電灯(足元を照らせる弱い光のもの)
  • 虫よけパッチ
  • タオルや上着(夜は冷えることも)
  • 雨具(梅雨時期は折りたたみ傘などがあると安心)

静かにそっと眺めるのが、自然との素敵な時間を過ごすコツです。

 

九州で蛍が見れる宿おすすめ6選のまとめ

九州で蛍が見れる宿を厳選して6つご紹介しました。

施設名 見頃時期 ホタル観賞方法
耶馬溪オーベルジュ楓乃木
(大分県中津市)
5月下旬~6月中旬 ホタル鑑賞ツアー付きプランあり
御宿 なか屋
(大分県由布市)
5月中旬~6月下旬 宿前の川沿いで徒歩0分観賞
清流とほたるの宿 高尾荘
(大分県由布市)
5月下旬~6月下旬 貸切風呂や川沿いで観賞
旅館 えび亭
(大分県九重町)
6月上旬〜中旬 露天風呂「蛍湯」で観賞
菊池渓谷温泉 岩蔵
(熊本県菊池市)
5月下旬〜6月中旬 客室露天風呂から川沿いを観賞
合歓のはな
(宮崎県日南市)
5月中旬〜6月上旬 敷地内ツアーあり・スタッフ案内
スクロールできます

※ホテル名クリックでポイントが貯まるお得な楽天トラベルに飛びます。

蛍が見れる宿では、幻想的なホタルの光とともに、温泉や自然、贅沢な空間が堪能できます。
どの宿も口コミ評価が高く、実際に蛍が見えたという感動の声が多数でした。

5月中旬〜6月中旬がベストシーズンなので、早めの予約をおすすめします。

カップルでも、家族でも、友達同士でも、一人旅でも、どんな旅のカタチでも、心に残る特別な夜を過ごせるはず。

静かに舞う蛍の光に包まれて、自然の美しさを感じる時間は、日常の疲れをふっと癒してくれます。
ぜひ、自分にぴったりの「蛍の宿」を見つけて、忘れられない旅の思い出を作ってくださいね。

 

▼ 九州の観光スポット人気ランキングはこちら
>>九州の名所も温泉も見どころ満載【楽天トラベル】

 

▼ 関西で蛍が見れる宿も見てみる

タイトルとURLをコピーしました